一定期間更新がないため広告を表示しています

こちらのような状況になっております。。。 CIMG3524.JPG ほいでまたまた裏側はこんな感じ。。。 CIMG3525.JPG まあ寒いこと。寒いこと。 おっかなビックリであります。。 思い起こせば本年は1月の13日、めでたくOPENさせていただきようやく年の瀬を迎えれようとしております今日この頃ですが前日の12日に大雪に見舞われ、「明日は積もらんかったらええけどね。。」と皆で話していたことを思い出しておりました。 ほいでもっていつの間にやら、ようやくやら何かわからんままに1年という節目をどうにかこうにか迎えることができそうでございます。 これも一重に皆々様のおかげと思っております。 心よりお礼申し上げますとともに、来る2010年、本年よりももっともっと躍進していく所存であります。 どうか温かく見守って下さいまし。。 ご指導ご鞭撻のほどを宜しくお願い申し上げます。。 何やらお固くはなりましたが、何より皆様に感謝の一言に尽きます。。 有難うございます。  ありがとうございます。 アリガトウゴザイマス。 本日もお寒いようなので、これにて失礼いたします。 ではでは
タイトルの通り昨日は地域情報冊子の撮影がありました。。。 時間帯も良く・・・?? 皆様ご来店いただき・・・・時間帯を避けたつもりでしたがてんやわんやの大騒ぎ・・・となってしまい良かったのか悪かったのか。。。 冊子は まるごと安佐南&安佐北 百貨店・スーパーなど地域内の色んな所に設置されております。 ご覧になった方も多いのでは???と思います。 わたくしめも一読者であり、色んな事に活用させていただいている大変重宝する無料冊子です。  こんな感じで本格的に撮って頂いております。。 CIMG3513.JPG 何しろ本店に居たころも色々撮影、取材などございましたが、何かと緊張するもんで・・・どうにかこうにか形にはなったかと・・・・。。 M社の方々お騒がせ致しまして申し訳ございませんでした。。 この場をお借りいたしまして深くお詫び申し上げます。。。 乞うご期待  というわけで、来る年は2010年2月号にて、掲載される予定であります。。 皆様どうかお手柔らかにわたくしめの品評をしていただきまし。。。 よろしくお願いいたします。。 つきましては本日の可部の様子です。 ビックリしました。。 ズッコケました。 店の前の山は・・・・・ CIMG3523.JPG まあ物の見事に  雪化粧・・・・。。 そりゃ寒いわ・・・ お天気になったので裏見たら今度は・・・ CIMG3520.JPG やっぱり 雪化粧・・・当たり前か・・・。 まあ本日はそんな感じでやっとります。。 ただ    ただ    ただ    不安なのは土曜日・日曜日 もっと寒くなるとのこと。。 どうか降り続きませんように・・・・・・・。。。。。 ただただ祈るばかりです。。 ではでは
本日は麦焼酎。 CIMG3420.JPG 「青鹿毛」 「あおかげ」と読みます。。。 限定入荷品なので品薄状態が続きます。。。 希少な焼酎です。。 中間圧蒸留の「赤鹿毛」「あかかげ」に対し、常圧蒸留なので濾過も最低限に抑えてあり香ばしい麦の香り、濃厚な旨味、オイリーでクリーミーな芳醇麦焼酎。。 大変呑みやすく皆様におススメさせていただきご好評となっております。 先ほどからまた雪がチラチラと・・・・・あ〜さむ、   さむいで、しかし。。。。。 ではでは
本日、めでたく・・・めでたくないけど・・・・・・雪です。 雪が降りました。 寒すぎてキーボード叩けないので、まずはご報告まで。 ではでは
ようやく19本目のご紹介・・・実は・・・ま〜だま〜だ隠しております。 ようやく・・・????  いえいえ  まだまだ19本目。。。 本日は これまた自慢の一品。。 CIMG3419.JPG そうです。。 「たちばな」 やはりこちらも「コガネセンガン」づくしです。 手作りの麹と最良の仕込み水にて甕(かめ)を用いて醸し、蒸留、濾過、熟成に細心の注意を払って出来上がった焼酎です。。 芋の持つ本来の香りと旨味を兼ね備えた銘酒。。 バランスの良い香味で呑み飽きもしません。 呑み方を選ばず、ロックに水割り、お湯割りなどなど。。イキにストレートでも楽しめます。 こちらは宮崎より芋・白麹 です。 ではでは
本日はお店の方は定休日を頂いております。 いい木ががあったので、本日は「彫刻家」になりました。 こんな感じに彫ってみました。。 CIMG3503.JPG いい感じでしょ・・・ 結構疲れた。。 手が痛い。 仕込みします。 ではでは
徐々にメジャーになりつつあります本日のお酒は ドンッッ。。。。 CIMG3418.JPG 「あ〜〜かさ〜〜つま〜〜」 です。 「赤薩摩」 薩摩酒造株式会社(本社:枕崎市 本坊松美)は、新商品「薩摩焼酎 赤薩摩」を2008年9月5日より全国発売いたします。贅沢にも希少な「頴娃紫」(エイムラサキ)を使い、黒瀬杜氏が継承する伝統技術で丁寧に仕込み上げています。上品で甘みと華やかな香が特徴です。 「頴娃紫」(エイムラサキ)はアントシアニンを豊富に含んだ、鮮やかな紫色をしており美しく柔らかな香りと旨味のある南薩摩の頴娃地区だけで作られるさつま芋です。また、「頴娃紫」は高級和菓子などにも使われています。 薩摩焼酎 赤薩摩はお湯割からロック、水割りといろんな飲み方に応えできる仕上がりです。 本場の赤 ?使用する「頴娃紫」は全量南薩摩産を使っております。 ?黒瀬杜氏は南さつま市笠沙町黒瀬集落を拠点として代々独自の技を継承し続ける焼酎職人達です。 ?水は南薩摩のシラス台地に磨かれ蒸溜所付近に沸く清水を使っています。 ?全量、南薩摩にある弊社蒸溜所で造っています。 ?数量限定となっております。 赤薩摩のバックラベルには薩摩焼酎マークが入っています。 薩摩焼酎マークの意味 ? 鹿児島県産のさつまいもと水を使うこと ? 鹿児島県内で造った麹(米または芋)を使うこと ? 単式蒸溜器で蒸溜し、鹿児島県内で容器詰めする事 てな訳で本日は薩摩酒造様のホームページより抜粋させていただいております。 勝手に載せますが宣伝なのでどうか怒らないで下さいまし。。。 恐ろしや・・・おそろしや・・・ クワバラクワバラ・・・・ ではでは
本日のおススメです。 CIMG3417.JPG 本日は渋めに参りましょう。。 「千鶴」 「ちづる」 です。 甘みと旨みがバランスよく広がる非常に喉通りの良い逸品。。 ふかし芋のような返り香が心地よい。。 オンザロック、ストレート。。楽しみ方も色々ありますが、お湯割りでさらに香りがふくよかになり本格芋焼酎、ココにあり。。。 鹿児島は神酒造より 芋焼酎、黒麹 となっております。 ではでは
本日のおススメ。。。 CIMG3416.JPG 「松露」です。。 「しょうろ」と読みます。 初めての方にも大変受け入れやすいライトな芋焼酎です。。 まろやかで深い味もあるのでロックはもちろん、水割り、湯割りでも味が崩れず楽しめる一杯です。 是非どうぞ。。。 そんなこんなでまだまだ・・・・まだまだ 続きます。 目指せ「安佐北区は可部で一番焼酎の豊富なお好み焼きやさん!!!!!!!!」 厳選してご紹介させていただいたのは今まだ16本。。。 まだまだありまっせ。。。 ではでは
本日は・・・・ 宮崎を代表する銘醸蔵「黒木本店」の芋焼酎。 CIMG3415.JPG 「きろく」 と呼びます。 独自の自社酵母を用い昔ながらの「かめ」にて酒母を造り、二次仕込み、蒸留を行い2年間以上熟成貯蔵の力作です。 長期熟成からのまろやかな味わいがとても魅力です。 黒木本店より 芋 黒麹  うまいの一言に尽きますね。。。 本日は雨がパラパラと・・・寒い・・・です。。 ではでは